「刀剣乱舞」の二次創作ジャンル夢小説。
その中でR18(18禁)大人向け表現のある小説を裏夢小説と分けています。
その中でも鶴丸国永の裏夢小説は他の刀剣男士と違い、現パロ等が豊富な傾向があるようです。
目次
《夢小説での鶴丸国永は?》
銀色の髪に金色の目、フードが付いた真っ白な着物をまとい、名前の通り鶴のような美青年。
ですがその性格は話しかけやすく、常に驚きを探している気さくなお兄さんの印象。
夢小説でもその心優しい中身で本丸のムードメーカーとしてオリジナルキャラクターと裏夢でもほっこりした夢小説が多いようです。
一度戦闘に出ると「紅白に染まった俺を見たんだ…あとは死んでもめでたいだろう。」 なんて物騒な台詞があります、明るい性格とギャップがあって不意にドキッとくるキャラクターでもあります。
《以外にシリアスな物語が多い》
常に驚きを探している本丸のお茶目な鶴丸ですが、夢小説ではシリアスな物語があります。
もちろん、明るい性格のままいちゃいちゃ平和な物語!もいっぱいありますよ!
しかし、その鶴丸の明るさには裏があるような・・・との設定もよく見ます。
鶴丸の方のキャラ設定を掘り下げて、他の刀剣男士と違う形で展開する物語が有ります。
《現パロにしやすい刀剣男士》
鶴丸は他の刀剣男士と違い、あまり自分の刀時代の話をしません。
つまり悲壮感がないのです!
その結果、学園パロディまたは現代パロディの夢小説が多いのも特徴です。
刀剣男士としてではなく、鶴丸としてのキャラは現代でも違和感無く受け入れられとても現パロ向き!
学生から先生、社会人など様々な設定も盛り盛りできます!色々出来る事は嬉しいですよね!
《男主人公も受け入れやすい》
裏夢小説では大人向け表現がありますのでNL(ノーマルカップリング)が大半ですが、鶴丸では男主人公も他の刀剣男士よりあるような気がします。
それは上記にも言った通り、鶴丸の性格に由来しているかと。
明るくお茶目で、屈託の無いキャラは女性でも男性でも受け入れられそうと思われているようです。
あくまで個人的な感想で申し訳ないのですが、男主人公でも明るく受け入れる鶴丸の夢小説は読んでいて楽しいです!
《伊達組と呼ばれる仲良し刀剣男士ともいちゃいちゃ》
鶴丸は刀時代、伊達家が所有していたとの理由で燭台切光忠・大倶利伽羅・太鼓鐘貞宗と仲が良い!
と、いう事は鶴丸の夢小説でもこの3人は積極的に絡んできたりします。
それは主人公の良き相談相手であり、時にライバルであり、逆ハーレムの対象でもあるおいしい存在!
鶴丸夢小説ではそんな嬉しい要素もあります。
刀剣乱舞関連書籍を無料で読むチャンス!
刀剣乱舞はその人気からアンソロジーコミックスが何冊も発売されています。
そして、今ならなんとそれらのコミックスを無料で読むことができるんです!
というのも、動画配信で有名なU-NEXTが最近電子書籍配信サービスも始めたのですが、
現在、新規入会キャンペーンとして、初回31日間会費無料キャンペーンに加えて、
600ポイントのポイントプレゼントキャンペーンをやっているんです。
U-NEXTで電子コミックを読むにはポイントを購入してそのポイントを交換する必要があるのですが、
今ならこの600ポイントを利用すれば無料で刀剣乱舞のコミックスがゲットできてしまう状態です。
このキャンペーンはあくまでも期間限定のものであり、いつまで続くかわかりませんので、
もしまだU-NEXTに入会していないなら今のうちに入会して600ポイントをゲットしておくことがおすすめですよ(^^♪
※600ポイントを超えるコミックも差額分の料金で読むことができます。
ちなみに、無料期間中にU-NEXTの解約をした場合にはお金は一切かかりませんので安心してくだいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!